青森市の人気スポット!わくわくランドの魅力を徹底紹介

未分類
Screenshot

こんにちは。ゴリログです。

今回は青森県青森市にあるわくわくランドについてご紹介します。

お子様や友人同士で公園に行く時に、意外と公園が小さかったり、遊具が少なかったりして思いっきり楽しめない。

そんな経験ありませんか?

せっかくの大事な時間がもったいないなと感じてしまったり、子供たちが存分に楽しめているのかな?そんな不安が出来たりしますよね。

そんな時に今回おすすめするのが、青森県青森市にあるわくわくランドです。

ここは子供たちが思いっきり遊べる広さはもちろん、青森ならではの遊具を楽しむことが出来ます。

そんなわくわくランドの魅力や何がおすすめなのかを徹底紹介していきます。

こちらの記事を読んで青森の方でもし遊ぶ場所に困ってる方、逆にまだ青森に訪れたことのない方にも参考になれば幸いです。

わくわくランドの基本情報と魅力

青森市にある「わくわくランド」は、地元の人はもちろん、観光客まで幅広く愛されている大規模な公園です。

青森市内からアクセスもよく、駐車場も広いのにも関わらず無料。

さらに入場料も無料というまさに「コスパ最強」のお出かけスポットなのです。

僕自身、初めて訪れた時は「これが無料で楽しめるなんてすごい!」とびっくりするくらいの衝撃をうけました。

遊具やアスレチックはとても充実していて、子供たちから幅広い年齢まで、元気いっぱい遊べる環境が整っています。

特に、ボール遊びができる広々とした芝生エリアや、夏場に子供たちが大喜びする「噴水エリア」もあり、家族連れにとっても嬉しいポイントです。

また、遊びだけではなく、散歩エリアやジョギングエリアもあるため、運動にも最適な公園です。

コースもとても整備されており、散歩が好きな方や、運動目的のランナーにも最適です。

僕も実際にランニングをたまにしていましたが、緑も多く、空気が気持ち良くてとてもリフレッシュ出来ました。

犬の散歩にもぴったりなので、ペットを連れて訪れている人も多く見かけます。

また、トイレもしっかり完備されており、清潔に保たれているため、長時間の滞在でも安心。

夏にはアイス屋さんやかき氷屋さんが出店することもあり、季節ごとに違った楽しみ方ができるのも魅力の一つです。

体験レポート!楽しく遊べる過ごし方

遊具とアスレチックで大人も子供も大はしゃぎ!

僕が訪れたのは週末で、天気も良かった事もあり、わくわくランドは家族連れでとてもにぎわっていました。

特に人気だったのがアスレチック

子供たちにはもちろんですが、大人も一緒に楽しめるような本格的な遊具があるので、思わず少年ののように僕も遊んでいました。

中でも思い出に残ってるのは、遊具内での鬼ごっこやかくれんぼがとても印象に残っています。

大人数でもできる広さもあり、気づいたら何時間も遊んで汗をかいていました。

さらに大きなネットの遊具や、すごく長い滑り台などがありアクティブに遊べる遊具がたくさんあり、見ているこちらも楽しい気持ちになれます。

特に滑り台はすごく長いので子供たちにとってはリピート率も高くてすごく楽しいポイントですね。

さらに、サッカーやキャッチボールなどもできる広さの芝生もあるので、遊具が飽きたらボール遊びも出来ます。

僕自身もサッカーが好きだったのでたまにボール遊びをしていました。

夏は噴水エリアで水遊び&アイス屋さんでひんやりスイーツ!

暑い夏の日には、噴水エリアが大人気。

子供たちは水しぶきを浴びながら大はしゃぎしていて、見ているこちらも楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

僕も足だけ水に触れてみましたが、とてもひんやりと気持ちよく、熱中症防止にもとても良いです。

そして、夏限定で出店しているアイス屋さんやかき氷屋さんもあるので要チェック。
運動して汗かいた後のアイスやかき氷は格別でした。

特に地元ならではのフルーツを使ったかき氷は、観光している方にもとても楽しめるポイント。

BBQ&ピクニックでのんびり過ごすのも最高

わくわくランドには、BBQもできるスペースがあり、家族や友人グループで訪れて、みんなでお肉を焼いたり楽しんでる様子も見れました。

僕も次行く時は友人同士で焼肉しながら、思いっきり楽しみたいなと思いました。

BBQはマナーがしっかりしていないと出来なくなるので、最低限のマナーを意識することも大切ですね。

また、お弁当を持参してピクニックしてる人も多く見られました。

広々としたレジャーシートを引いてゆっくり過ごすのもおすすめ。

青空の下で食べるおにぎりやサンドイッチはとても美味しかったです。

親御さんは子供たちが遊んでる間に昼寝なども出来るのでとても充実します。

 

スポーツ観戦も楽しめる!土日は大盛り上がり

わくわくランドのすぐ隣には、野球場やサッカー場があります。

週末には少年野球から草野球まで幅広い試合が観られます。

サッカーの試合もよくここで行われているので、スポーツ好きには観戦を無料で楽しむことが出来ます。

僕も小さい頃わくわくランドの隣のサッカー場で試合をしたりしていたので、すごく思い出に残っています。

特に、ナイターのサッカーや野球の試合は雰囲気が良く、ふらっと立ち寄って観るだけで楽しめました。

僕が実際に訪れた時も、サッカーの試合や野球の試合が行われていて、とても熱心に応援する人たちの姿が印象的でした。

スポーツか好きな人には、プレーするのももちろん楽しいですが、観戦する楽しみもあるスポットです。

わくわくランドのアクセス・周辺情報

青森駅からは、車で約20分ほどにあり、道路も割と大通りなのであまり迷わず行けるのもとても良いです。

近くの駅は、筒井駅、東青森駅などがありますが、そこからわくわくランドまで歩くとなるとかなり遠くなります。

なので自転車か、車がおすすめです。

バスもお近くまで走っているので青森駅からバスで行くのもありです。

周辺には車で10分くらい行くと、イトーヨーカドーがあったり、イオンがあったりするのでショッピングや食事も手軽に楽しむことが出来ます。

一日中遊んで、夕方からイトーヨーカドーやイオンなどで夜ご飯を楽しんで帰るコースもとても充実してます。

まとめ

わくわくランドは、無料とは思えないほどの充実した環境が整っている公園です。

• 子ども連れなら:遊具・芝生・噴水で一日中遊べる!
• 散歩・運動が好きなら:ジョギングコースで気持ちよく走れる!
• ピクニックやBBQを楽しみたいなら:食べながらのんびり過ごせる!
• スポーツ観戦が好きなら:草野球や社会人サッカーを観戦できる!

これだけの楽しみ方ができて、しかも無料なのは本当にありがたい限りです。

僕も「なんでこんなに充実しているのにお金がかからないの?」と驚きました。

青森市に住んでいる人はもちろん、観光で訪れた人も、ぜひ立ち寄ってみてほしいスポットです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました